芦屋川ブログ

2024.04.19

4/18は良い歯の日

こんにちは

桜が散りはじめ、木々が緑に輝く季節になりましたね気温も心地よい暖かさになりすっかり春ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

当院では先日、満開の桜の中お昼休憩の時間に河川に降りてお花見をしました

最高の景色に院長手作りの絶品ローストビーフ、美味しいトマトに、お弁当を食べながら最高のひとときを過ごしました

 

 

そして昨日、4月18日は『良い歯の日』でした

良い歯の日は、厚生労働省と日本医師会が1989年より推進を始めた『8020運動』が発端です。8020運動とは、80歳まで20本の健康な歯を残すことを推進する運動です。

『良い歯』とはどのような歯のことをいうのでしょうか?

歯並びが良い歯、虫歯の無い歯、歯周病の無い歯、噛み合わせが良い歯など色々ありますよね

どれも間違いではありませんが、日本口腔保険学会では、もっと大きな視点で「いい歯」とは何かを伝えています。

それは、日々の生活をいきいきとさせてくれる歯です。詳しく言えば、噛めるサイクルが健全に保たれている歯となります。しっかり噛めることが、消化を助け病気を防ぎ、美味しさを味わうことができ、バランスの良い栄養が摂れて健康になることで、またしっかりと噛めるというサイクルです。

ではしっかり噛むことで、どのような健康をもたらしてくれるのでしょうか?

8020推進財団では、これを「ひみこの歯がいーぜ」という標語で伝えています。

ひ→肥満の予防

しっかりと噛んで食べることで、満腹中枢が働き食べ過ぎを防止します。

み→味覚の発達

しっかりと噛んで、食べ物をよく味わうことで、味覚が発達してきます。

こ→言葉の発音がはっきり

口の周囲の筋肉が鍛えられることによって、表情が豊かになり、言葉の発音もきれいになります。

の→脳の発達

あごをしっかりと開閉させて咀嚼することは、脳に酸素と栄養を送り、脳の働きを活発にしてくれます。

は→歯の病気を防ぐ

しっかり噛むことで、唾液の分泌が促されるので、口内環境をきれいに保つことができます。

が→がんを防ぐ

唾液に含まれる酵素には、発がん物質の作用を抑える働きがあると言われています。

い→ 胃腸の動きを促進する

よく噛むことによって、消化しやすくなる上、消化酵素の分泌が促進され、胃腸の働きが活発になります。

ぜ→全身の体力向上

重いものを持ち上げたり、体に力を入れたりするときには、歯をグッと食いしばるものです。歯が健康で、しっかり噛みしめることができれば、力を十分に発揮することができます。

しっかり噛むというだけでこんなにもたくさんのメリットがあるのです

『しっかり噛める歯』を失わない為に、日々のケア、定期的な歯医者でのクリーニングを行いましょう

一番上に戻る
TEL:0797-35-6480 歯科医院併設 託児施設及びプレイルーム kids forest emilia歯科医院併設 託児施設及びプレイルーム kids forest emilia 神戸・元町 聖栄歯科医院矯正歯科神戸・元町 聖栄歯科医院矯正歯科 神戸・元町併設 企業主導型保育事業 Emilia Preschool